1/1

アイロンシートの使い方について

¥99,999,999 税込

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

!こちらは商品ではありませんので、カートに入れないようお願いいたします!

★貼り付けOKな生地
綿100%生地/綿・アクリル・ポリエステル混合生地
※上記の素材でも毛足の長い生地は付けることが出来ません。

*推奨生地*
ニット生地・・・
天竺・ミニ裏毛・裏毛・スムース(ただし着用時に伸ばしすぎないこと)

布帛生地・・・
ブロード・シーチング・ポプリン・オックス・ダンガリー等(凹凸が少なく、なるべく目の詰まったもの。生地はすべて水通ししてください)

▲推奨できない生地▲
ニット生地・・・
ワッフルなど凹凸が多くはっきりしているもの
レースニット
スパンフライス・スパンテレコ・ベア天竺など、アイロンシートより大幅に伸びる生地
その他太めの糸で編まれた生地(心配な場合はご相談ください)

布帛生地・・・
サテンなど、アイロンそのものに向かない、もしくはアイロン不可の生地
ダブルガーゼなど、洗濯後に大きく歪みやすい生地


!その他注意事項!
※ラメ入り生地の、ラメの上には圧着できません。
※ゴールド・シルバーのシートは重ね貼りできません。
※アイロンシートは圧着後、熱に非常に弱いので、乾燥機のご使用はお避けください。        

★必要なもの
* アイロン
* アイロン台(なるべく硬め・足の仕舞えるもの・もしくは分厚い雑誌など)
* ピンセットや目打ちなど先の尖ったもの
* カッター
* シリコンシート・もしくはクッキングシート

★事前準備
* シートを貼りたい生地は埃などを落とし、シワを伸ばしておいて下さい。

* 家庭用アイロンのスチームはオフにしておいて下さい。

* アイロンシートの不要な部分を、ピンセットや目打ちなどで剥がしておいて下さい。
アルファベットのiやカンマなどの細かい点は剥がしにくいことがあったり、また紛失しやすいので、目打ちなどの尖ったもので点を押さえながら、ピンセット等で周りをゆっくり剥がすことをお勧めします。

★貼り付け方
1. アイロンの温度は160度前後(中温~中温と高温の間)に設定してください。

2. 2秒ほど生地のみプレスします。(予備プレス)

3. シートの粘着面を下にして生地に置き、透明シートの上からなるべく体重をかけ、圧着するように20秒ほどプレスしてください。
※その際、アイロンのスチーム穴部分などは、シートに圧力がかからないので、アイロン自体を少しづつ動かしながら、シート全体が生地に圧着するようにして下さい。

4. アイロン後、5秒ほどして透明シートがやや熱いうち(触れる程度)に、ゆっくりと剥がして下さい。

5. アイロンシートの上にシリコンペーパー等を置き、2秒ほどプレスして下さい(仕上げプレス)。

★注意事項
* アイロンでプレス(押しつけ)する際は、必ずアイロン台の足をしまうなどして、なるべく沢山体重をかけるようにして下さい。

* 透明シートを剥がした際、圧着の弱い部分があった時は圧着時間が足りていないので、もう一度透明シートをかぶせてアイロンで押し付けてください。

* シートのカット部分で、一部カットされていない箇所がある場合は、そっとカッターで切ってください。(1mm以下の未カットは良品とさせて頂いております。未カット部分が多い場合はご連絡下さい。)

* シートを貼った洋服をお洗濯する際は、裏返しにして洗濯ネットに入れてお洗濯して下さい。お洗濯後はシート部分のシワを伸ばして乾かしてください(陰干し推奨)

*お洋服を長期に渡り着用した際は、どんなに強く圧着したシートでも剥がれてくることがあります。家庭用アイロンの圧着には限界があります。ご了承ください。
また、長期摩耗などでシートの端が剥がれてきた場合は、シリコンペーパー等(クッキングシートなど)をシートの上に乗せ、アイロンで再圧着すると長持ちします。

* 本シートは個人の販売用(販売イベント、インターネット、委託用など)の作品に使用し販売して頂けますが、シート自体の二次販売や、複製などはしないで下さい。

* シート圧着の際の貼り間違え、シワ、折れ曲がりなど、貼る際におきた事象に関しては、お客様ご自身の責任となりますので、返品・返金・交換などはお受けできません。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (258)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥99,999,999 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品